ソラマメブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
さくら (SakuraNoel Fayray)
さくら (SakuraNoel Fayray)
さくら(SakuraNoel Fayray)です。

こちらは、個人ブログです。
お店「さくらのえる」以外のことは、こちらに書いていきます^^

本ブログの内容の、無断転載・無断転用等は禁止です。

さくらの個人ブログ「天使になりたくて」は、
ソラマメから Blogger へ移転いたしました。

http://sakuranoelfayray.blogspot.com/


2009年07月09日

日本語サポートについて

日本語サポートについて

リンデンの日本語サポートについて、
どういう形で運用されているかなどが
なかなか伝わっていないところがありますので、
その辺を紹介してみますね^^


リンデンの日本語サポートの担当は、
現在は

 Chiyo Linden さん

お一人です。

Chiyo Linden さんお一人で、
全ての日本人のサポートをされています。

 (リンデンのサポートは、
  会社全体で 30 名ほどだそうです)

Chiyo Linden さんの所属は、
サポートの中の
インワールドチーム(I-World)になります。


Chiyo Linden さんは、

 平日 :4 時間
 土曜日:7 時間
 日曜日:お休み

というシフトだそうですので、
常時、対応出来るわけではありません。


また、

 日本語サポートの担当

と言うと、

 日本語サポート専門

だと思ってしまう方も多いと思いますが、
リンデンでは「日本語サポート専門」というのはなくて、

 英語のサポート+第二言語があればそのサポート

となるそうです。

つまり、Chiyo Linden さんの場合は、

 英語のサポート+日本語のサポート

ということになります。

一応メインは「日本語サポート」ということにはなっているそうですが、
英語のサポートで手が足りない場合は、
そちらの応援に行くこともあるそうですので、

 日本語のサポートのお仕事だけをしていればいい

という状況ではないそうです。

実際、オフィスアワーの途中でも、
サポートチャットの対応に追われていることもあるくらいです。


Chiyo Linden さんは、
リンデンの本社勤めではなくて、
リモート勤務されています。

このため、
サポート以外の他の部署への問い合わせなどは、

 会社ですぐに担当者に渡す/その場で説明する

ということが出来ませんので、
その辺で時間が掛かってしまうこともあるそうです。


こういった状況から、
日本語サポートでは
どうしても

 メールが届いてから、2 〜 3 日以内に回答

 他の部署が絡んでいる問い合わせは、
 時間が掛かってしまう

という形になってしまうそうです。

英語のサポートのように
迅速かつ充実したサポートは
まだまだ無理な状況だそうですので、

 (今無理して Chiyo Linden さん倒れちゃったら、
  「日本語サポート終了」ということも
  無いとは言えない話ですので…><)

日本語サポートに問い合わせなどをされる方は、
その辺も考えながら
メールされるようにしてくださいね^^


 (Chiyo Linden さんのオフィスアワーより)


同じカテゴリー(オフィスアワー)の記事画像
日本語版サポートポータル、少し延期
より環境にやさしいアイテム作りへ向けて
サポート説明会も行われてます
オフィスアワーへ行きましょう
アダルト大陸「Zindra」お引っ越し方法詳細
同じカテゴリー(オフィスアワー)の記事
 ラッキーチェアーなども規制の対象(キャンプ取り締まり強化中) (2009-08-25 11:02)
 キャンプ取り締まり強化中 (2009-08-24 21:01)
 スクリプト制限について(乗り物編) (2009-08-10 16:02)
 スクリプト制限について (2009-08-09 12:16)
 Chiyo Linden さんのオフィスアワー、本日お休み (2009-07-31 19:59)
 日本語版サポートポータル、少し延期 (2009-07-25 10:41)

Posted by さくら (SakuraNoel Fayray) at 11:04 │オフィスアワー