ソラマメブログ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
さくら (SakuraNoel Fayray)
さくら (SakuraNoel Fayray)
さくら(SakuraNoel Fayray)です。

こちらは、個人ブログです。
お店「さくらのえる」以外のことは、こちらに書いていきます^^

本ブログの内容の、無断転載・無断転用等は禁止です。

さくらの個人ブログ「天使になりたくて」は、
ソラマメから Blogger へ移転いたしました。

http://sakuranoelfayray.blogspot.com/


2009年08月24日

交通量、集計方法の変更

セカンドライフには、人気がある土地を表す単位として、

 交通量(トラフィック)

という値があります。

交通量は、

 アバターが一定時間同じ場所(区画)にいると、
 そのアバターが持つ一日分のポイントから、
 その場所にいた分だけのポイントがその土地に割り当てられる

というようなイメージで値が変化するものです。

より多くの人が、より長くいた方が、交通量が上がるという仕組みになっています。


交通量が上がると、検索の「場所(Places)」での検索結果の順位が上がります。

 (「全て(All)」の方は、交通量以外の要素も加味して結果が出てきます)

検索のランキングの上位に表示されるということは、何かを検索して探した際に、来てもらいやすくなることを意味します。

この辺は、Google などの検索サイトの検索順位と同じです。

そのため、お店などを運営している方は、交通量の変化は非常に重要な要素として考えています。


セカンドライフの世界が 30000 SIM 近くまで広がってきたため、ここ数週間、毎日の交通量の計算が間に合わないということが発生し、土地のオーナーさんを困らせることになっています。

そこで、システムの負荷を軽減し、計算を確実に行なわせるようにするために、この集計システムを変更することにしたそうです。

さらに、交通量の計算方法も変更することにしたそうです。

交通量、集計方法の変更

 Changes to the Traffic Scoring
 https://blogs.secondlife.com/community/land/blog/2009/08/21/changes-to-the-traffic-scoring

 Search Rank and Traffic
 https://blogs.secondlife.com/community/technology/blog/2009/08/21/search-rank-and-traffic

交通量は今後、

 その土地を訪問した人が滞在していた時間の秒数を、
 60 で割ったものを四捨五入した値(分)

 太平洋標準時(PSD/PST)の午前 1 時に
 前日分を表示

という分かりやすい形になるそうです。

この変更は、2009 年 8 月 31 日(PST)に行われます。
住人がこの結果を見れるようになるのは、2009 年 9 月 1 日(PST)からです。

この変化は、ほとんどの場所にはそれほど影響は無いと、リンデン側は予測しています。
この値は、検索のランキングにも影響しますが、これも同様に影響は少ないと予測しています。


住人に対してほとんど影響が無いはずなのに、こういった発表を行なったのは、検索チームと一緒に記事を出してきたところからも分かるように、検索のランキングへの影響を考えてのことだと思われます。

今のところは特に大きな変化はありませんが、現在進行中の

 gaming the Traffic score(ランキング上げゲーム)の取り締まり

や、今秋に予定されている

 Bot の取り締まり

に対しての土地および検索システム側からの布石のようなものだと考えられます。

 Conclusion to the Blog Post on Bots
 https://blogs.secondlife.com/community/land/blog/2009/04/23/conclusion-to-the-blog-post-on-bots

 Further Clarification on Bots and Camping
 https://blogs.secondlife.com/community/land/blog/2009/05/21/further-clarification-on-bots-and-camping

そのため、検索の計算方法まで変更可能にするという、内部的には大きな変更を行なったのだと思われます。

もしかすると、

 Bot に関しては交通量を計算しない

など、今後新たな対策が出てくるかもしれませんので、この辺は引き続き注意して見ておく必要がある部分だと思います。


同じカテゴリー(公式ブログ)の記事画像
アダルト大陸「Zindra」、9/8 オークション開始
[更新]9/10、9/16、9/17 ローリングリスタート
「テーマアイランド」で、今すぐ夢の世界を
セカンドライフ公式サイト、リニューアル
アバターに電話がかけられるサービス「AvaLine」開始!
セカンドライフビュアーに、メディアプラグイン機能搭載
同じカテゴリー(公式ブログ)の記事
 アダルト大陸「Zindra」、9/8 オークション開始 (2009-09-04 15:22)
 [更新]9/10、9/16、9/17 ローリングリスタート (2009-09-02 11:54)
 「テーマアイランド」で、今すぐ夢の世界を (2009-08-28 12:18)
 セカンドライフ公式サイト、リニューアル (2009-08-27 14:55)
 アバターに電話がかけられるサービス「AvaLine」開始! (2009-08-22 11:50)
 セカンドライフビュアーに、メディアプラグイン機能搭載 (2009-08-19 13:18)

Posted by さくら (SakuraNoel Fayray) at 18:41 │公式ブログ